GPTsでナニワAIを作成して、Storeで公開してみた

OpenAIは2024年1月10日にGPTsとGPT Storeをオープンしました。オープンからしばらく経過しているので、既に紹介サイトもさまざまと多いかと思います。

そこで、今回はGPTsとGPT Storeを使ってオリジナルGPTを作成し、Storeで公開してみます。

目次

GPTを公開できるGPT Storeとは?

念のため、GPTsとGPT Storeの概要だけ以下に示しておきましょう。

  • GPT Storeは、OpenAIが1月10日(米国時間)にChatGPTでアプリを作成できる「GPTs」と、GPTsで作成したアプリを“公開”できる「GPT Store」をスタートしました。
  • 対象は、有料のChatGPT Plusと新プランのTeam、企業向けのEnterpriseユーザーです。
  • GPTsは、ノーコードで、プロンプトで対話しながらオリジナルのAIチャットを作成できるサービスです。
  • 11月のスタートから約2ヶ月で300万以上のカスタムバージョンChatGPTが作成されました。
  • 最新のAIモデルであるGTP-4や、画像生成AIのDALLE-3などが活用できます。

プラグインとの違い

既にプラグインサービスも公開されていますが、ここで簡単にGPTsとプラグインの違いをご紹介します。

作成は簡単ですが、カスタマイズはやはりプラグインの方が幅がありそうです。

GPTsプラグイン
開発者の内訳ユーザーが主体IT企業・エンジニアが主体
開発に必要なスキル特になし(プロンプトの知識があるとベター)各種コーディングスキル
ツールの内訳自由な発想で作られたものが多い既存のサービスと連携するだけのものが多い
使い勝手一度に1つのGPTしか使えない1つのチャットルームで複数のプラグインが使える

GPT Storeに公開する前に「My GPTs(私のGPTs)」で登録する

  1. 画面左端のアイコンを押し、「私のGPTs」を選択します。
  2. My GPTs画面が出るので、「Create a GPT」を選択します。
  3. カスタム画面に移行します。
    1. GTPBuilderが作成アシスタントとなってさまざまな回答をしてくれます。
    2. 英語で質問されるので、日本語でアシストしてもらいます。
    3. 先ほどの条件を入力してみます。
    4. 回答は返してくれますが、毎回英語で返ってくるのでその都度「日本語で」と言わなければなりません。
    5. 上記のプロフィールを流し込みますが、必ずしも返ってくるとは限りません。

4. ある程度できたら、画面左のプレビューで会話をチェックしてみます。
5. 問題なければ保存します。「私だけ」、「リンクを知っているもののみ」、公開とあるが、念のために「私だけ」にします。

GPTsの作り方手順

1.GPT Storeの画面端に「私のGPTs」+「GPTを作成する」と表示されます。

2.「GPTを作成する」を押します。

3.画面が左右に分かれ、右がGPTのカスタマイズ画面、左がチャットのプレビュー画面になります。

4.では、早速、浪速太郎というキャラクターの簡単なプロフィール作成をしてみます。

5.アイコンは後からでも決められますし、DALL-Eに作ってもらうことも可能です。

6.とりあえず定義が決まったら、右上の保存ボタンを押します。

7.保存は公開範囲を決めます。初めは「私だけ(自分のみ)」で良いでしょう。

8.一旦、画面はチャット画面になりますが、右上アイコンから再びカスタマイズできます。

9.色々と性格付けを加えてみます。

10.ここまで作成したら、一旦保存してみます。

11.保存したGPTsは「My GPTs(私のGPTs)」から確認できます。

12.作成したGPTsを試してみると、このように対話してくれます。

作成したGPTsをGPT Storeに公開する

公開範囲は自分と公開リンクを知っている方だけですが、GPT Storeにも公開が可能です。

GPT Storeに公開すると、Store検索で自分が作成したGPTsを検索できるようになります。

公開範囲を「公開」に設定して確認ボタンを押せば、公開されます。

ただし、公開する場合はビルダープロフィールに名前を公開する必要があります。

公開する場合のビルダープロフィールは、以下の赤丸部分の「鉛筆アイコン」をクリックします。

クリック後、設定画面が表示され、ビルダープロフィールの公開・非公開スイッチがあるので、スイッチを右にしてオンにします。

設定後は公開範囲を「公開」にし、「カテゴリー」を選択して確認ボタンを押すだけです。

確認ボタンを押すと公開URLが表示されます。

公開されたGPTsをGPT Storeで検索してみましょう。

GPT StoreはchatGPTトップ画面の「GPTを探索する」をクリックすると画面が遷移します。

GPT Storeの検索ボックスにキーワードを入れると、サジェスト表示され、該当するGPTsが表示されます。

まとめ

2024年に公開されたGPTsでオリジナルGPTを簡単に作成してみました。

画像を加工したり、専門的な対話も可能なので、色々と研究してみてオリジナルGPTをどんどん作ってみるのも面白いでしょう。

すでにGPT Storeには様々なGPTsが公開されているので、まずは試してみるのも良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Random Image

コメント

コメントする

目次