AIいらすとや体験レポート: イラストを作ってみた感想

本記事では、「AIいらすとや」で画像生成をする方法やどのような機能があるのか紹介します。

画像生成の方法がわからない方にとって、わかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

特に以下のような疑問や不安を持っている方にはおすすめの記事となります。

  • 「AIいらすとや」で、簡単に画像生成できるの?
  • どうやって画像生成の依頼ができるの?
  • どのようなクオリティーの画像ができるの?

以上の疑問や不安を解消すべく、「AIいらすとや」とは何なのか、使い方の流れ、そしてどのような機能があるのか解説します。

ぜひ本記事を読んでいただき、ご自身に合った使い方の参考にしてください。

目次

「AIいらすとや」とは?

「AIいらすとや」とは、AIの能力を活用して、「いらすとや風」のイラスト生成できるサービスを展開しています。

AIピカソという高品質な画像生成技術に、「いらすとや」の可愛いキャラクターを学習させることで、誰でも欲しいと思った「いらすとや風」の画像を無料で取得できるでしょう。

「いらすとや」では、多くのシチュエーションに合わせたキャラクターがたくさん用意されています。一方、「AIいらすとや」は自分が欲しいと思ったシチュエーションを要望として反映できるため、今まで以上に細かなニーズに応えてくれるでしょう。

「AIいらすとや」の特徴

「AIいらすとや」では、有料プランだと、「いらすとや」風の画像を無制限に生成できます。またダウンロードも無制限に可能です。もちろん実写の画像も生成可能なので、幅広く画像生成に活用できるでしょう。

なお、無料プランでは、20枚までは画像生成およびダウンロードが可能です。

画像生成においては、AIがプロンプトの最適化を行ってくれる機能がついているため、とにかく自分が考えた要望を記せば、あとはAIが文章を修正してくれます。

またサービスとして、「AIいらすとや」を含む「AI素材」というサイト内にある多種多様な素材を、追加料金なしで無制限にダウンロードできます。

◆AIいらすとやプラン一覧

無料プラン Proプラン¥1,480/月
素材検索 OK OK
素材生成 20枚のみ 無制限
素材ダウンロード 生成画像+3枚 無制限
バリエーション生成 OK OK
透かし削除 生成画像+3枚 無制限
素材カスタマイズ 20枚のみ 無制限
ライセンス表示なし × OK

※AIいらすとやの無料プランでは、ライセンス表示が必要になります。

イラストを作ってみよう

それでは、「AIいらすとや」でイラストを作成してみましょう。リンクへ飛ぶと以下のようなページを確認できます。以下画像の青色コメント欄に自分の要望を記載することで画像生成に進みます。

画像生成を検証

それでは、どのようにして画像生成ができるのか検証していきましょう。今回は4つの要望を記載し、それぞれ画像生成結果がどのように違うのか確かめてみます。

画像作成結果①

「医療業界に革命をもたらすAIツールChatGPTの可能性とは」とプロンプトに記載し、画像生成します。

◆生成された画像

画像作成結果②

「進化するAI文明!ChatGPTと私たちの関係とは」とプロンプトに記載し、画像生成します。

◆生成された画像

画像作成結果③

「手軽に始めるJupyter Notebook入門」とプロンプトに記載し、画像生成します。

◆生成された画像

画像作成結果④

「Google Bardを活用しビジネスの新戦略に挑む!~Google BardでSEO対策~」とプロンプトに記載し、画像生成します。

◆生成された画像

参考画像のアップロード機能を使う場合

「AIいらすとや」には生成した画像に参考画像をアップロードして合成する機能が付いています。どのような内容なのか試してみます。

それでは、まず画像作成結果①の内容を元に「参考画像のアップロード機能」を使う場合、どのような結果になるか試してみます。

早速以下の画像を参考画像とし検証します。

参考画像をアップロードし、画像作成を試みます。

プロンプトは画像作成結果①の内容「医療界に革命をもたらすAIツールChatGPTの可能性とは」となります。

画像生成の結果、以下のような画像が生成されました。

また、以下の画像を参考画像としアップロードした場合も検証してみます。

画像生成の結果、以下のような結果がでました。

AIでプロンプトを最適化してもらう

「AIいらすとや」には、画像生成のために記載したプロンプトをAIで最適化してもらえる機能がついています。早速利用してみましょう。

まずは、画像作成結果①の内容「医療界に革命をもたらすAIツールChatGPTの可能性とは」のプロンプトを「AIでプロンプトを最適化」してみると、どうなるのか検証してみました。

プロンプト最適化後の画像生成結果は以下になります。

さらに、画像生成された画像の背景を透過した画像を生成します。

その結果は以下のようになりました。

少し想定外の結果が出てしまいました。AIでプロンプトを最適化してもらう場合、現段階では、要望通りにはならないこともあるでしょう。

しかし、AIには学習機能があるため、今後、画像生成、AIによるプロンプトの最適化精度が上がることを期待します。

まとめ:「AIいらすとや」を上手に活用しよう

今回は、「AIいらすとや」について、どのような特徴があるのか、そして使い方まで解説しました。「いらすとや」のキャラクターを自分の用途に合わせて画像生成できるサービスは、上手に活用できれば重宝するに違いありません。

例えば、ブログでのアイキャッチや画像に活用できるし、広告のキャラクターとしても活用できます。

最後に「AIいらすとや」での画像生成方法は簡単なので手軽に生成できます。あとは、どの場面で活用するのか考えて、上手に活用していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Random Image

コメント

コメントする

目次